NORANEKOのソーサリアンオンラインに関するメモ 鍛錬全般、熟練度があがりにくい →自分の熟練に合ったものを作る、目安はレシピ確認での師範のメッセージにて確認、木工は効率良し、調理、鍛冶は普通、裁縫はマゾい ステータス不足で装備品が満足に使えない →指輪でステータス値を稼げ 銀の鉱石はどこで取れるの? →パドラ坑道かボルク洞で採掘しろ、炭素もボルク 珪石は? →パドラ坑道 インホアバナナが見つからない →カジュ林で伐採しろ、ペントスの森でも取れるが効率悪い デュオングレープの取れる場所がわからない →カジュ林かペントスの森 星魔法に制限はあるの? →各星1つにつき9回まで重ねがけ可能、かけた回数が多いほど破壊がおきやすい、重ねがけは5段階、トータルでは10段階前後から壊れやすい悪寒、ランクごとに重ねがけできる制限がある 武器防具はいつぐらいに修理すればいいの? →耐久度99で修理しても壊れてた、あまり低いのもどうかと思うが80〜90くらいまで低下したら修理でよくね?99でも壊れたし、実際は運 壊れやすいものとか、種類は決まってるの? →ぶっちゃけランダムだと思うが、実際にやった感想で武器、鎧が壊れやすい感じ、弓は壊れたこと無い トリガーアイテムを使いたいけど、どうやって使えばいいの? →ネームモンスターをおびき寄せる場所に向かって、トリガーアイテムをトレード 攻撃があたらない →星魔法で木星、太陽を架けて(重ねがけ可能)命中を稼げ、それが嫌なら食事で命中をあげる、あからさまにあたらん場合は相手のLVをさげろ 食事や飲み物の効果ってちがうの? →食事、飲み物は併用可、食事は30分、飲み物は1分、高度な調理で作る食事ほどステータス値の上がり方、時間回復の数値が多い 弓って意味ある? →遠くの敵をおびき寄せる(釣り)のに有効、武器としてはイマイチなので、釣りのためにスキルをあげておくのもいい 敵が強すぎる →敵にカーソルを合わせる→メニュー→見る、で敵のLVをチェック、ソロなら同じLV〜+1程度の敵を相手にする、人型の敵はなるべく避ける スタミナがすぐ切れてバテる… →連続で攻撃したほうが消費STは少なくなる、ダメージとST回復の折り合いでバランスを取れ HPの回復がいちいちめんどくさい →星魔法で防具にHP時間回復をかける(重ねがけ有効)